私たちのこと
ABOUT US
市場について
ABOUT MARKET“ 平戸の台所 ”
ひらど新鮮市場は、長崎県平戸市にある地場農水産物直売所です。水揚げされたばかりの新鮮な鮮魚、畑から直接届けられた野菜、丹精込めて作られた加工品など、旬が詰まった〈平戸の台所〉です。
平戸大橋から車で2分。元気なスタッフと美味しい食材達が待っています。

PHILOSOPHY
市場の理念
私たちの約束
- 私達は、ここ長崎県平戸で情熱を持って物作りに取り組んでいる生産者と共に、偽りのない本物だけを、消費者(お客様)にお届けする事を信念に取り組んでいきます。
- 私達は、生産者の情報発信を通じ、安全・安心はもとより、自然と旬、時代の進化と旧きを重んじる食の在り方を提案し、平戸の食文化を伝承していきます。
- 私達は、新鮮市場を通じ『 食の宝庫平戸 』の素晴らしさを積極的に平戸市外へと情報発信していき、平戸の食・文化を全国へ届けます。


VISION
市場の目指す姿
私たちの想い
情熱を込めた土作りに
取り組む農夫の手
そこから生まれる宝石のような
野菜たち
危険と背中合わせで網を引く
漁師の手
平戸の豊かな海で育った新鮮な
魚介類
そんな食材をふんだんに使いていねいに優しく
料理に取り組む人の手
いろんな命をいただきながらゆっくりと作り手の温もりを感じてもらえる私達はそんな直売所を目指しています。


HISTORY
市場の歴史
沿革
平成12年 | ひらど新鮮市場オープン |
---|---|
平成16年 | 販売面積不足により新店舗 『農事組合法人ひらど新鮮市場』 として新店舗オープン |
平成20年 | 穀類を主体として販売を行う 『米蔵』と組合員の農産物を 活用する『加工所』がオープン |
平成22年 | いきいきファーム・地産地消部門に おいて、農林業大賞を受賞 |
平成25年 | 長崎県が取り組む『長崎四季畑』に 生姜味噌が認定を受ける |
平成25年 | 地産地消の取り組みを称えられ、 九州農政局賞を受賞 |
平成25年 | 鮮魚コーナー拡大の為、店舗を増設 |
令和4年 | お食事処『海の見えるごはん屋』 オープン |


CAMPANY PROFILE
会社概要
株式会社ひらど新鮮市場 概要
法人名 | 株式会社ひらど新鮮市場 |
---|---|
所在地 | 〒859-5121 長崎県平戸市岩の上町227 |
連絡先 | TEL:0950-23-8088 FAX:0950-26-0660 |
HP | http://www.hirado-shinsenichiba.com |
代表者 | 代表取締役 久保田 昭 |
担当者 | 参事 中島 史善 店長 青柳 あづさ |
従業員数 | 36名 |
組合員数 | 338名 |